本日5月10日(水)より「男と女の文化史」・「痛みと麻酔科学」・「進化発生学入門-恐竜が鳥に進化した仕組み-」・「社会の中のAI~人工知能の技術と人間社会の未来展望~」の受講登録受付がスタートしました。
■《東北大学で学ぶ高度教養シリーズ》
- 「男と女の文化史」
開講期間
:6月14日(水)~8月15日(火)
講師
:高橋章則 東北大学名誉教授
[大学院文学研究科]嶋﨑啓 教授、横溝博 教授
[東京大学]芳賀京子 教授

■《東北大学サイエンスシリーズ》
- 「痛みと麻酔科学」
開講期間
:6月14日(水)~8月15日(火)
講師
:[大学院医学系研究科]山内正憲 教授
[東北大学病院]杉野繁一 准教授
[東北大学病院]大西詠子 講師

■《東北大学サイエンスシリーズ》
- 「進化発生学入門-恐竜が鳥に進化した仕組み-」
開講期間
:6月28日(水)~8月15日(火)
講師
:[大学院生命科学研究科] 田村宏治教授

■《東北大学で学ぶ高度教養シリーズ》
- 「社会の中のAI~人工知能の技術と人間社会の未来展望~」
開講期間
:7月19日(水)~10月3日(火)
講師
:[大学院工学研究科]金子俊郎 教授グループ
[大学院医学系研究科]中山啓子 教授グループ
[大学院教育学研究科]小嶋秀樹 教授
[京都先端科学大学]佐藤嘉倫 教授
渡部信一 東北大学名誉教授
[対談]
東北大学総長 大野英男
東北大学理事・副学長 冨永悌二
企業専門家
